風浪宮大祭 裸ん行

風浪宮大祭 裸ん行

風浪宮大祭 裸ん行

平成30年2月9日(金)・10日(土)・11日(日)の3日間、久留米高良大社や水天宮と共に、筑後地方三大祭りの一つに数えられる風浪宮大祭を斎行致します。

久留米高良大社や水天宮と共に、筑後地方の三大祭りの一つに数えられる風浪宮例大祭は通称「おふろうさん」と呼ばれ、九日より十一日まで盛大に行なわれ十五万余りの参拝客で賑わいます。 大祭の三日間は潮井まいり、御神幸、流鏑馬、等の古式豊かな神事がくり拡げられまた、
境内には露店が連ね、古来より食べると風邪をひかないといわれる無病息災の縁起物、干し柿の串柿市の他、海と山との物々交換の名残でもある八女物産市なども開催致します。
どうぞご家族おそろいでお参りください。
なお、大祭日程・無料シャトルバスなど詳細につきましては下記HP内リンクよりご覧ください。

大祭の3日間は、大川中学校など風浪宮周辺で合計300台が収容可能な臨時駐車場を設置しております。
※大川中学校は10日夜、11日のみ駐車可

タイサイカテゴリの最新記事