PW2023新品種のご紹介 ~お花は年々進化します~
動画の内容 PW2023年発売の新品種
0:00 オープニング – PWの紹介 –
1:20 ラグランジアシリーズの特徴
3:26 ラグランジア シャンデリーニ
5:02 スーパーチュニア ロイヤルベルベット
7:04 ロベリア スカイフォール
8:47 スーパーゼラニウム オランジュ、ロージー
10:34 ビデンス キャンプファイヤー レモンシロップ
12:11 ブッドレア パグスター
14:17 ガーデンブバルディア ファイヤーレッド
15:53 PWペレニアル(多年草・宿根草)とは
19:30 フロックス オープニングアクト
21:45 ネペタ キャッツパジャマ
23:22 カンパニュラ マジェスティックブルー
24:47 ベロニカ ウィザーディング
26:43 ゲラニウム ブルームミー
28:59 レーマニア
31:10 レウカンセマム ミルキーウェイ
33:06 エンディング
2023年新品種は、以下のPWサイトでもご紹介しています。
– PW (PROVEN WINNERS) について –
PWは世界20社以上の種苗会社が参加する植物の国際ブランドです。世界中の優れた育種家が開発する植物を、PWに参加する各社が世界各地で試験栽培を繰り返し行います。日本では株式会社ハクサンがPWを運営しており、日本の気候や植栽環境に合った品種を選抜、販売しています。開発のコンセプトはカンタン、カワイイ、カンドウで、ビギナーは失敗しにくく、プロは手をかけるほどにお楽しみいただける品種をお届けしています。近年はお庭全体を手間を減らしながら長期間楽しめるように一年草に加えて、シュラブ(低木)やペレニアル(宿根草)の開発にも力を入れています。
PW販売店検索 品種ごとにお近くの販売店が分かる!
※販売時期が近づくと多くのお店が表示されます。
※商品ごとに販売時期が異なります。商品ページをご確認ください。
PW公式オンラインストア オープンしました!
Line PW公式アカウント
%40126vnqhz